コラム

Column
2023.12.05

MAの成功において、迅速な情報提供は重要な要素

M&Aの成功において、迅速な情報提供は重要な要素であると同時に
以下の理由からもこれらの資料の整備が不可欠です。

スムーズなデュー・ディリジェンスの実施
買い手が正確な資料を手に入れることで、買収監査が効率的に進行し
取引が円滑に進むことが期待されます。

信頼性と透明性の向上
十分な情報提供により、売り手は信頼性を高め、買い手に透明性を提供します。
これにより、不確実性が減少し、取引においてより信頼感を築けます。

交渉力の向上
売り手が包括的な情報を提供することで
価値やリスクに関する交渉が効果的に進む可能性が高まります。
資料が整備されていることで、正確な評価が可能となり
適正な価格や条件で合意が形成されやすくなります。

法的なコンプライアンス確保
M&Aプロセスでは法的なコンプライアンスが不可欠です。
売り手が必要な法的文書や契約書を整理・提供することで
問題や障害を事前に解決しやすくなります。

スピーディな取引クロージング
資料が整備されていれば、取引のクロージングまでの時間が短縮され
市場の変動や取引の流れに迅速に対応できます。
スピーディなクロージングは成功において非常に重要です。

信用獲得とプロフェッショナリズムの向上
資料の迅速な提供は、売り手がプロフェッショナルで
信頼性のある取引相手であることを示す重要な手段です。
買い手は信頼できるパートナーとの取引を好む傾向があります。


M&Aは双方にとって大きな利益とチャンス機会となりますが
これらの留意点を理解し、資料の整備に努めることで
取引の成功に近づくことができます。
「売ってください」という一言から始まる取引は
迅速で的確な情報提供からスタートすると言えるでしょう。

必要とさるる資料
一般的に以下の様な資料を用意すると良いでしょう。
事業譲渡などの場合は一部必要でないものも有ります。


1.定款
2.履歴事項全部証明書
3.株主名簿(誰が何株もっているか、各株主との関係が分かればOKです。)
4.決算書まるごと一式 3期~5期分
5.直近月までの月次残高試算表
6.借入・未払い(支払期限が過ぎている未払いがあれば)残高一覧
7.リース支払い予支定表
8.規定集(就業、給与・報酬、賞与、退職金など)
9.賃貸借契約書
10.重要な取引先との契約書
11.会社案内、パンフレット、会社各所写真
12.給与台帳或いは給与明細(半年間分~1年間分)
13.可能であば商流が分かる図(簡単で結構です)
14.組織図(キーパーソン)・従業員名簿(性別・資格・役割・年齢・入社歴・社保有無など)
15.代表者略歴(箇条書き程度で十分)・会社の歴史(沿革)
16.不動産あれば、不動産評価証明(或いは固定資産税納付書)
17.不動産あれば、不動産登記簿謄本
18.自社の強み、特徴、弱み・要改善点のペーパー(書式自由)
19.その他、同業者などに分かる機器設備一覧と写真などの一覧
20.直近期上位売上5社(社名、品目、額) 同期 仕入れ上位5社(社名、品目、額)